ご利用のブラウザは非推奨となります。

お客様がご利用のInternet Explorer は非推奨ブラウザのため
レイアウトの崩れや正常に操作できない場合があります。
Google Chrome、Edge、Firefoxでの閲覧を推奨しております。

BLOG ブログ

働く人々のイラスト
株式会社アストコ > ブログ > 就労移行支援事業所ブライトまつもとでの作業訓練 ~施設外就労・雑草除去作業編~
2017年05月01日

就労移行支援事業所ブライトまつもとでの作業訓練 ~施設外就労・雑草除去作業編~

 

目次

1.施設外就労 雑草除去作業訓練について

2.この訓練を通して学べること

 

1.施設外就労 雑草除去作業訓練について

今回は施設外就労の雑草除去作業をご紹介いたします。

雑草除去作業とは、皆様ご存じの通り草刈り、草むしり作業です。

依頼のあった企業様に出向き草刈り、草むしり、集め、袋詰めまでを行います。

雑草除去作業は、敷地の広さや草の量に応じて、訓練する利用者さんとスタッフ(支援者)の人数を決定して行います。

天候にもよりけりですが、大抵10時頃から15時前後の時間に行います。

雑草除去作業は5月~9月に依頼があるので、日中は30度を超える日もあり、身体的にも大変な重労働です。

ですので、この作業は、丸一日作業訓練ができるくらいに体力のある利用者の方に対して、施設外就労の訓練として実施してます。

熱中症対策として、飲み物、塩分補給の食べ物をこちらで用意して、利用者には各自で昼食と飲み物、タオル等を用意していただき、送迎車にて現場に出向きます。

雑草除去作業の流れとしては、

  1. 草刈り機
  2. 手抜き、草かき作業
  3. 草の袋詰め

となっています。

夏季の草除去作業は本当に大変ですが、チームを組んでの1日行動は、学生時代の部活のようです。

協調性と団結力を培い、訓練生同士が友好的になる良い機会の一つです。

今回ビックリしたのは、作業にご一緒してくれた利用者さんの中に農業のお手伝い経験がある方や、園芸経験がある方がいらっしゃったことです。

その方々にアドバイスをもらったり、話を聞いたりして、効率よくきれいに作業ができるように行いました。

とてもたくさんあった雑草がキレイに除去されて、スタッフ(支援者)として作業した私も大変感動しました。

雑草がすっかり除去されて、片付いた植え込みなどは、まるで出来上がった作品の様に見えました。

今回雑草除去作業の依頼のあった企業様に了解を頂いたので、雑草除去前と雑草除去後の写真を掲載いたします。

血と汗と涙の結晶・・・とまではいきませんが、きれいに雑草の除去された写真をご覧ください。

2.この訓練を通して学べること

大変な作業訓練ではありますが、確実に、1日働き続ける体力と他の方と協力しながら働く能力のレベルを上げることができます。

体力と協調性は、就職して組織の中で働く上で非常に大切なことです。

これからも、心身ともに体力がついて、また楽しみもある作業訓練に、利用者の皆さんと一緒に取り組んでいきたいと思います。