BLOG ブログ

毎日暑い日が続いていますね。日傘の活用をしたりする他、外を歩くときは意識して日陰を歩くゲームをして楽しんでみませんか?
熱中症対策をしながらこの夏を元気に乗り切りましょうね!
土曜の開所日に、講師の小池 昭和(こいけ あきかず)先生をお呼びして「けん玉交流会」を行いました。
初めてけん玉をされる方から、とってもお上手な方まで幅広いレベルの方がいらっしゃいました^^
こちらは「ろうそく」という技です。アイスクリームみ
たいですね。
手で乗せられる場所は、名前がある技であることが多いそうです。
玉にうまく乗せ、バランスをキープするメンバーさん。これもこれでなにか名前がありそうですね。
橋もかかりました✨
先生にコツを伝授して頂き、参加したスタッフも人生初の「剣先」という技を成功させることが出来ました!
トニーこと小池先生、貴重な機会をありがとうございました!